今月のイベント
伊勢志摩で開催されているイベント情報をご紹介!
伊勢神宮の祭典や、地域のお祭りなど、今訪れるべきスポットをご紹介!
01
january_
- 9月15日~4月30日
- 伊勢エビ(解禁:9/15~4/30)
- 12月~2月
- 朝熊の小菜
- 1日(水)
- 歳旦祭
- 11日(土)
- 一月十一日御饌
- 3日(金)
- 元始祭
- 14日
- 栄野神社例祭『湯立神事』
- 1月下旬~2月上旬
- 菜の花(明和町)
- イベント・行事
- 神宮関連
- 自然
- 伝統芸能
- 食
- その他
-
- イベントレポート
新型コロナウイルス鎮静祈願祭 -
2020.04.19
4月19日に度会郡大紀町の「頭之宮四方神社」にて、新型コロナウイルスの早期鎮静を祈願した「鎮静祈願祭」が厳格な感染対策の下、小規模で粛々と執り行われました。
記事を読む
- イベントレポート
2020.04.19
人と人との心の繋がりを大切に、この苦境を乗り越えよう
【特集】新型コロナウイルス鎮静祈願祭
祈願祭では、新型コロナウイルスの収束への願いが込められた祝詞が奏上された後、三重県出身の書家である伊藤潤一氏が今伝えたいメッセージを書の作品にして奉納しました。「祝詞」と「書」、それぞれにどのような想いが込められているのか。特別に祈願祭の模様を取材させていただきました。
関連リンク
記事一覧
-
2020.11.03
格式高い旧慶光院の客殿が年に1度だけの特別公開【特集】旧慶光院客殿一般公開 -
2020.08.26
二見の栄華な時代に思いを馳せる
【特集】なつかしの二見館展 -
2020.07.04
地元住民が代々大切に守り続ける潜島注連縄張神事
【特集】神前普請 -
2020.04.19
人と人との心の繋がりを大切に、この苦境を乗り越えよう
【特集】新型コロナウイルス鎮静祈願祭
-
2020.04.04
日本人が受け継いできた「稲作」の最初の祭典
【特集】神田下種祭 -
2020.03.03
江戸から令和へ、お雛様が時代を超えて集結!
【特集】第16回おひなさまめぐりin二見 -
2020.02.03
1年の福を呼び込む毎年恒例イベント!
【特集】おかげ横丁「節分の市」